2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
自分宛に届いた、結婚式の招待状 先々週の金曜日、オフィスに自分あての結婚式の招待状が届きました。とても素敵なカードだ…。しかも、ご祝儀袋つき。 なんと、観光省大臣の息子さんの結婚式に招待されたのです。 同じく観光省に配属されているシニアボラン…
カンボジアでいろんな人と出会ってきたなかで、社会貢献のためにビジネスをやる人もいれば、ビジネス(の拡大)のために社会貢献をやる人もいるということに気付いた。つまり、目的と手段が逆である2つのタイプの人が存在する。 表面的には(例えば広報媒体上…
気付けばもう12月下旬。 ここ、カンボジアは少し肌寒くなってきているうえ、街中のお店はクリスマスの装飾があちこち施されています。なんとなーく、クリスマスの雰囲気があるかな…??? そんな中、ランチの時に同僚(20台後半の男性3人)から恋愛のトレン…
先週は、青年海外協力隊50周年式典、大使館での天皇誕生日パーティーなど、日本人と関わることが多い週でした。そのなかで、自分にとってロールモデルと思えるような人にも出会うことができました。 本当は、「カンボジアで働く素敵な日本人女性!」と題して…
海外でずーっと暮らしていると、最初は新鮮さや驚きを感じたことでも、徐々に慣れてきてしまって、なんてことない日常の一部になってしまいます。 でも、やっぱり自分が日々体験したことに対して、何かを感じ取り、それを言葉にしていくっていうことを意識的…
12月7日に、カンボジアで青年海外協力隊50周年式典が行われました。 実は50年前からカンボジアに協力隊が派遣されていた?! 青年海外協力隊の派遣がはじまったのは、1965年。最初の派遣国は、ラオス、マレーシア、フィリピン、カンボジア、ケニアの5か国で…
首都プノンペンからバスで約4時間半の所に、コンポントム州があります。さらに州の中心部から車で30分のところに、カンボジア第三の世界遺産候補といわれるがサンボープレイクックという遺跡があります。ここは、アンコール王朝時代のひとつ前の王朝があっ…