美しすぎる寺院!バンコクおすすめ観光スポット ワット・アルンを紹介します
引き続き、バンコクの観光地の紹介です。
前回の記事はこちら。
今回紹介するのは、ワット・アルンというお寺です。仏教ではなくヒンドゥー教のお寺で、三島由紀夫の小説「暁の寺」の舞台となった場所だそうです。
チケット売り場にて。入場料は50バーツ(約150円)です。
美しすぎる仏塔
敷地には5基の大きな仏塔があります。とっても美しい!!!
装飾がとても細かく、色彩豊かです。
陶器があちらこちらに埋め込まれています。
仏塔の周りには、愉快な石像がたくさん。お気に入りの石像を見つけてみましょう。
美しすぎる仏塔は、ただいま修復中。このように、一つ一つ丁寧に色が塗り替えられていました。
アクセス
「ターティアン船着き場」から船に乗り、チャオプラヤー川を渡ります。船の料金は、たったの3バーツ!
美しい仏塔を巡り、川沿いで涼しい風にあたり、とても穏やかな時間をすごせたバンコク観光でした…!!