ニョニャム!お日様の下、カンボジア暮らし。

青年海外協力隊、環境教育、カンボジアの生活・自然・観光などについて紹介するブログです。いつもニョニャム(笑顔)を大切に、ありのままの日々を綴ります。

弱くてもしなやかでありたい

カンボジアに来てから、3か月間で2回軽い胃腸炎にかかり、時々熱が出ることがありました。日本ではどんなに忙しくても熱なんてほとんど出したことがなかったのに…。疲れた時の身体の反応が、日本に居た頃とびっくりするくらい違います。 最初のうちは、体調…

Clean up cityの前に、Clean up officeだ!

2日前の金曜日のこと。 前の記事に、カンボジアでは今週の水・金が一応平日だけど実質的には一週間ずっと連休なんですよ~と書いていました。しかし、金曜日の朝にCP(カウンターパート)に出勤するかどうか一応メールで尋ねてみることに。(しかし、この時すで…

カンボジアの家族と過ごした一週間、そこから見えたもの

プチュンバンのながーいお休みを「カンボジア人をじっくり知る期間」にしてきました。そのなかで、自分が特に強く感じたことを2点、書き留めておこうと思います。 (最近ほぼクメール語しか話していなかったせいか、日本語を書きだすと言葉が溢れてくる傾向に…

完璧な解決策?そんなものは存在しない!

プチュンバンのお盆休みはまだまだ続きます。笑 厳密には今週の水曜日や金曜日は祝日ではないのですが、誰も仕事に来ないので事実上一週間丸々お休みということになっています。そして最近気が付いたのですが、我が家によく猫が遊びに来ている。笑 あまりに…

海外での人付き合いを考える

カンボジアで暮らして3ヶ月が過ぎ、ふと気が付いたことがあります。 それは プライベートな時間は日本人との付き合いばかり…! ということです。 青年海外協力隊としてカンボジアに来ているので、歓迎会、送迎会、活動報告会、書類提出などなど、JICA関係者…

アドベンチャー度★★★ バンティアイチュマー遺跡

バンティアイチュマー(Banteay Chhmar)遺跡は、12世紀アンコール時代に造られた遺跡で、タイとカンボジアの国境の近くにあります。首都のプノンペンからのアクセスは、バスで7時間+車で1時間ほど。 800年もの間、遺跡は発見されることなく残っていたそうです…

カンボジアのお盆 プチュンバンにお寺参り!の巻

カンボジアでは10月上旬にプチュンバンというお盆休みがあります。 多くの人が帰郷してお寺参りをするので、首都のプノンペンは普段と比べ物ならないほど街中が静まりかえっています。 カンボジアでの宗教行事を体験したい!と思い、大家さんの家族にお寺に連…

カンボジアで気ままに自炊生活

カンボジアのローカルなご飯は、安い。でも、自分の日々の健康管理のためには、やっぱり自炊が一番!先輩隊員さんも、任期中1年以上体調不良が続いていたけれど、自炊にしたら最後の半年間は健康状態が良くなったと言っていました。 アジア圏の首都に住んで…

プノンペンの休日~雨のちアイス、ところにより虹~

プノンペンに住んでいる人は、どんな休日を過ごしているんだろう? 大家さんの娘さんに聞くと… 「家の手伝いかな。あとは、Facebookをやったり、お昼寝したり…。」 土日も含め毎朝大家さんたちはお店を経営しているので、娘さんもそのお手伝いで忙しそうです…

水上村、焼き物やレンガ造り…見どころいっぱい!コンポンチュナンの魅力

首都のプノンペンからバスで1時間半のところに、コンポンチュナン州というトンレサップ川沿いに広がる地域があります。 コンポンチュナン(Kampon chhnang)は、クメール語で「焼き物の港町(Port of Pottery)」という意味です。なんだか、名前からしてとって…

青年海外協力隊の派遣から3ヶ月経過。第一号報告書を公開します。

アロンスオスダイ! カンボジアに来てから、早くも3か月が経過してしまいました。3ヶ月後に青年海外協力隊を待ち受けるもの、それは ボランティア報告書の提出 報告書は国民の税金を使って活動するうえでの、唯一義務付けられている成果物ともいえます。当…

WSプログラム作りで味わう、産みの苦しみ。

今度は、ヒロシマハウス・プテアニョニュムが運営する学校でワークショップ(以下、WS)です 。準備の手順としてはこんなかんじでした。 1.学校にアポとる 2.学校の授業の様子を見させてもらい、環境教育のWSについて先生に相談。日時決定。 3.プログラムの骨…

バナン遺跡めぐりと洞窟探検!in バッタンバン州

バッタンバン州のバナン遺跡について紹介します♪ アンコール時代の11世紀中ごろに建てられた遺跡です。 カンボジアの他の遺跡と同様、まずは山を登る。 5つの塔があります。あちらこちらガタがきているようで、一部修復中。 塔の中はこんなかんじ。どうか崩…

観光省エコビジネスコンテストに参加。その後の考えの変化もろもろ。

配属先の人たちが3か月あまり準備にいそしんでいた、エコビジネスコンテストが開催されました。 会場は、5つ星の豪華ホテル。一泊100ドルで、カジノとかKTVも入ってるらしい。あれれ、どうやら予想よりもかなり大規模なコンテストらしいぞ…?? ぎゃー!な…

環境ワークショップで60人一人一人に参加してもらうには…

先週にNGOで行った、環境ワークショップ当日の様子をお伝えします…! 0.NGOの学校に到着 NGOに到着すると、「どんな教育プログラムかとても楽しみにしています」というスタッフの方々からの歓迎(プレッシャー?笑)のお言葉。 そして、ワークショップの会場…

環境教育のワークショップ~いかに配属先と協力して準備するか?~

先週、PSEというNGOの職業訓練校の生徒さん60人を対象に、ゴミ問題と水質汚染について学んでもらうワークショップをやりました。なかなかリアルタイムで更新出来てませんが、時を遡ってお伝えします。 参考:私達は魚も与えるし、魚の獲り方も教える。 そう…

初めての地方調査 ~苦難の次に、必ず良いことがあるさ~ その2

8月26日~29日の日記です。 いざ、出発 結局カウンターパートに同行してもらうことはできず、自分とSVさん2人の計3人で調査に行きました。 プノンペンを出発し、4日間かけてコンポンチュナン、ポーサット、バッタンバン、バンティアイミンチェイという4つの…

初めての地方調査~苦難の次に、必ず良いことがあるさ~ その1

いまさらですが、8月下旬に書いた日記です。 調査の計画 配属先に赴任して2週間目頃から、カンボジアの各州の環境政策と学校の環境活動の現状を調査する計画を立てていました。 カンボジアの青年海外協力隊は現在39人。そのうち、教育分野にかかわる隊員は33…

スタディーツアー受け入れ。次回は、企画から?

スタディーツアー受入れ 先週の金曜日に、大学のスタディーツアーの受け入れをしました。 カンボジアはアフリカ・中南米など他の協力隊派遣国に比べ日本から近いということもあり、JICAや青年海外協力隊の活動を視察をするスタディーツアー団体が毎年多く来…

カンボジアの伝統的なスカート、サンポットをオーダーメイド!の巻

カンボジアには、サンポットという伝統的な長い巻きスカートがあります。 女性の学生服や、先生の服装としてよく見かけることがあります。一方、首都のオフィスにいる女性の大半はスーツスカートやカジュアルな服を着ており、サンポットを着ている人はほとん…

メコン川のトロン島が欧米人に人気な理由

だいぶ更新が滞ってしまいましたが、クラチェ旅行のつづきです。 トロン島(コットロン)ってどんなところ? メコン川の中州にある、全周9kmほどの小さな島です。欧米人観光客のひそかな人気を集めています。 トロン島への行き方 船乗り場から、まずトロン島…

カンボジアでぜひ行ってほしい!クラチェ州の7つの魅力

先週末に、2泊3日でクラチェ(Kratie)州というところに行ってきました。おそらく、日本人にはあまり知られていないであろうこの州。行ってみたら、この地域ならではの魅力に溢れているところでした!!! 1.きれいな街並み プノンペンに比べると、奇跡的…

カフェでフラペチーノを飲んでいたはずが、気付いたら青空教室をひらいていた

今日の午後は、ひろしまハウスとにこにこの家が運営する学校に行ってきました。 この学校はウナローム寺院というお寺の中にあります。生活の為に働かなくてはいけない、出稼ぎのために家を転々としている等の理由で、普通の公立学校に通えないこどもたちが、…

迷いに迷って、また進む!

週末のクラチェの旅で癒されたのもつかの間、またカオスな日々がはじまりました…!笑 8月末、9月上旬に地方8州での調査を計画しました。おおがかりな計画で予算もそれなりの額ですが、SVさんのおかげで予算が通り、各州の隊員の協力も得られ…肝心のカウン…

山の上にあるお寺 ワットプノン

カンボジアでは山の上に神様を祭っているところが各所にあります。 参考:「うどん」はいかが? プノンペンにはワットプノンという観光地があります。こちらは、神様を自分たちより高い所で崇めるために造られた、人工的な小さな山です。ワットは寺、プノン…

自分で宝を探しに行く前に、まずはその場に埋もれた宝を発掘せよ!

自分が普段いるオフィスのなかに、プロモーション部門とアセスメント部門があります。 同じ委員会、同じ部屋に属すにも関わらず、仕事上何か一緒になってやる、また会話を交わす様子がほとんど見られません。 本来、委員会全体としてクリーンシティコンテス…

私達は魚も与えるし、魚の獲り方も教える。

今週は、プノンペンにあるNGOや婦人団体にコンタクトをとって訪問し、環境教育や都市美化活動での連携について考え中です。 まだ私自身が全然情報網を持っていないので、限られた情報でも、まずはその団体まで足を運んで、いろいろとお話ししたり、活動を見…

ショッピングの約束をドタキャンされたので、思い立ったが吉日、キリングフィールドに行ってきた。 その3

その3 には、ショッキングな内容が多いです。ご了承ください。 池の周りを歩き、再び本ルートに戻ると、このような標識がありました。 Don't step on bone 最初はよく分かっていなかったのですが、自分が歩いているすぐ脇に広がるこのような窪地は、かつて…

ショッピングの約束をドタキャンされたので、思い立ったが吉日、キリングフィールドに行ってきた。 その2

そもそも、キリングフィールドって何? キリングフィールドとは、ポルポト政権時代に大量虐殺が行われた刑場のことをさします。その最も有名な刑場が、プノンペンの郊外にあるチュンエク大量虐殺センターです。 プノンペンからチュンエク大量虐殺センターま…

ショッピングの約束をドタキャンされたので、思い立ったが吉日、キリングフィールドに行ってきた。 その1

6:00a.m. 平日と同じ時間に起床。メイクをして着替え、出かける支度をします。 7:30a.m. 携帯にメール(英語)が入ります。「えりか、ごめんね。今日私は出かけられなくなってしまったの。友達から突然知らせたんだけど、学校の準備をしないといけなくて…(以下…